CPTPPと日欧EPA その1 始まっています!
- 2019.02.17
- 貿易法務
CPTPPと日欧EPAは始まっています 和歌山県で貿易に強い行政書士として、各種支援サービスを行っている橋本です。 いまさら感もあり、あまりニュース等にはなっていませんでしたが、去年の年末にCPTPPが、 本年の年初から日欧EPAが発効し、実務上もその利用が始まっています。   […]
TEL 0736-77-2785 ✉info@84moto.net
CPTPPと日欧EPAは始まっています 和歌山県で貿易に強い行政書士として、各種支援サービスを行っている橋本です。 いまさら感もあり、あまりニュース等にはなっていませんでしたが、去年の年末にCPTPPが、 本年の年初から日欧EPAが発効し、実務上もその利用が始まっています。   […]
行政書士は自動車手続を代理代行しています。 和歌山県で行政書士をしている橋本です。 行政書士は自動車関連のお手続きを代行致しますが、 その中でも、よくご依頼を頂くのが車庫証明代行業務です。 普通車を購入したら、車庫証明がまず必要です。 お車を購入すると、普通車の場合は車庫証明という手続 […]
和歌山県の酒類販売業免許申請を代行している橋本健史行政書士事務所です。 昨日は、昨年12月に初旬に申請した酒類販売業免許申請の交付可能の連絡がありました。 ほぼほぼ免許交付の見込みは建っていたのですが、やはり審査が終了するまで安心できません。 事実、いくつかの資料について […]
あけましておめでとうございます。 和歌山県の行政書士橋本です。 昨年は、沢山のお仕事に関わらせて頂きありがとうございました。 本年は既存業務はより専門的に深く掘り下げ、お客様のニーズに合ったサービスをご提案できるようにしたいと思います。 その他、新規分野のお仕事も1分野取り組もうと思います。 &nb […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
和歌山県の行政書士橋本です。 当事務所の取り扱い業務の一つとして、古物商免許がございます。 本日は、この業務の免許交付日でしたのでお客様にかわり古物免許を受領してきました。 ということで、古物商免許について今日はすこしご紹介します。 古物商免許取らなければいけない人 古物 […]
酒類販売業免許通知書の交付について おもに和歌山県の酒類販売業免許の申請を代行している行政書士橋本です。 約二か月の審査期間を経過して、無事に免許交付ができるとなった場合の、交付までの流れをご紹介します。 まずは「酒類販売免許の通知日の連絡」がある すでに酒類販売業免許の申請が終わり、 […]
和歌山県の自動車相続 相続による名義変更と車庫証明 前回に、自動車の相続について少しご紹介いたしましたが、今回は自動車の相続手続きと車庫証明の関係について紹介したいと思います。 車庫証明のお話となりますので、普通車に限ったお話です。 軽自動車は車庫証明はもともと不要(和歌山市内のみ届出の義務あり)と […]
和歌山県の行政書士橋本です。 当事務所は相続も自動車登録も取り扱います。 したがって、相続による自動車の名義変更も代行しております。 相続による自動車の名義変更をするには (和歌山) 自動車の所有者の方がお亡くなりになって、相続が開始すると、 通常は一度相続財産として、そ […]
和歌山県の酒類販売業免許に関する手続きを代行している行政書士橋本です。 酒類販売業免許の条件緩和のお話 酒類販売免許を取得してから、事業が軌道に乗ってくると、 新たな取引先や販売形態を開始する場合も多く、業務拡大に ともなって当初 […]