2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 kenji 特定原産地証明書 食品やサプリの自由販売証明書の申請代行 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 さて現在新たなご依頼でベトナム向けのサプリメントの手続きに取り組んでおります。 少し聞いた話によると書類をなしで輸出してしまうと大変困った […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 kenji 特定原産地証明書 FTA等の対比表作成代行いたします。 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 当事務所は長年通関士としての経験があるため、行政書士としての一般的な業務のほかに貿易支援を取り扱っております。 なかでも、これから力を入れ […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 kenji 特定原産地証明書 CFS(自由販売証明書)が発行されない商品のご相談 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 時折、ご対応することになる自由販売証明書(CFS)が発行されない商品について、少しご紹介したいと思います。 Contents1 定型的な対 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 kenji ワシントン条約 ワシントン条約会議による附属書改正が発表されました。 貿易法務を代行している橋本行政書士事務所です。 当事務所はワシントン条約の許可申請や製品のワシントン条約への該当非該当のチェックサービスを行っております。 そういう関係もあり、ワシントン条約の改正情報には注意を払って見て […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 kenji ワシントン条約 ワシントン条約会議の改正内容が経産省HPに掲載されました ワシントン条約のお仕事を扱っている行政書士橋本です。 といことで、ワシントン条約の定期的な改正のお話です。 Contents1 ワシントン条約は3年ごとに締約国会議で改正される1.1 無許可輸出は外為法違反となり処罰され […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 kenji 特定原産地証明書 CFSの申請代行 橋本行政書士事務所 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 Contents1 自由販売証明書の申請支援しております2 橋本健史行政書士事務所は貿易に関する法務手続きを代行・支援しております。 自由 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 kenji 特定原産地証明書 CFSは毎回必要なの?それとも今回だけ必要? 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 お客からよく頂く質問など、公益に役立つ内容をご紹介していきます。 Contents1 ベトナムでの販売登録申請にCFSが必要2 橋本健史行 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 kenji 特定原産地証明書 当事務所は、ベトナム向けの食品輸出のお手伝い実績が多数 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 Contents1 円安のいまこそ日本食品の輸出拡大を2 橋本健史行政書士事務所は貿易に関する法務手続きを代行・支援しております。 円安の […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 kenji 特定原産地証明書 メールでのご相談がおススメです。 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 本日はメールで特定原産地証明書の支援依頼を頂きました。 まずは、業務内容のご提案とお見積りから進めて行きたいと思います。 Contents […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 kenji 特定原産地証明書 特定原産地証明書の輸出先国(輸入国)で適用される税率を調べる 自由販売証明書等の貿易証明の代理申請などを行っている橋本健史行政書士事務所です。 EPA税率が適用されるために必要な特定原産地証明書について、ご紹介します。 Contents1 特定原産地証明書の輸出先国(輸入国)で適用 […]